慶應義塾幼稚舎理科室

Keio yochisha Science Room

慶應義塾幼稚舎理科の特徴的カリキュラム


慶應義塾幼稚舎の理科のカリキュラムは、学習指導要領的な内容に加えて、さらに下の表に示したような特徴的な授業を行っております。サイエンスミュージアムも各学年で効果的に利用しています。

学年 単位 主な特徴的カリキュラム オリジナル教材 サイエンスミュージアム 理科園・ビオトープ 飼育栽培教材
2年 1 ・ものづくりを中心としたカリキュラム(30種類以上のものづくりメニュー)(スライム、コマ、ブーメランなど) ・ものづくり各種 ・ミュージアムツアー
PC自然検定開始(貝、植物、甲虫、蝶、岩石、化石)

・動物の触り方
・春の植物
・冬のロゼット
・ニワトリ
・アヒル
・ハムスター
3年 2 ・秩父長瀞の石(採集と分類)
・ヤゴの観察
・モンシロチョウの飼育と羽化
・種の本物図鑑
・幼稚舎の生き物図鑑 ・昆虫標本
・岩石標本

本物自然検定開始(植物、昆虫、岩石、恐竜)
・春の植物
・昆虫採集(バッタなど)
・春の七草
・ホウセンカ
・マリーゴールド

・フウセンカズラ

・キャベツ
4年 3 海浜学校における学習(貝殻学習、磯の生物)
・ヤゴ救出作戦
・プラネタリウム
・巨大バルーン
・館山の貝殻図鑑
・ポップコーンの教材化
・貝殻標本
本物自然検定開始(貝)

・理科園の四季 ・ヘチマ
・ゴーヤ
・サツマイモ
5年 3 高原学校における学習(秋の高山植物、きのこ、星空)
・三色色水作り
・結晶作り
・流水実験
・ジャンボコーンの観察
・立科植物図鑑
・自由研究の書き方
・カルメ焼き
・植物標本
・ミュージアムワークシート作り
・プランクトンの採集
・流水実験
・ヘチマ
・メダカ
6年 3 高原学校における学習(春の高山植物、山菜、野鳥、星空)
・カエルの解剖
・塩原の化石
・立科植物図鑑
・塩原の化石
・手作り聴診器
・動物の分類
・化石標本

・ミュージアムワークシート作り
・光合成の実験 ・ジャガイモ

問い合わせ science&yochisha.keio.ac.jp(&を@に変更して下さい)までお願いします。

Copyright(C)2010慶應義塾幼稚舎理科室.All rights reserved